運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
812件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

例えば、国立公園ですとか新宿御苑などで試験的にトライをできないのかなというふうに思うんですが、既に民間業者の中では、例えば星のや、前回も少し自然公園法のときにお話をさせていただきましたけれども、星のやグループでは、プラスチックをなるべく使わない居室空間、客室の空間ですとか、そういったものに取り組まれているというふうに拝見をしています。  

寺田静

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

そこで、くるみ取得企業を増やしていくために、くるみん、プラチナくるみんを目指していくステップになればということで、現行のくるみ認定基準を参考にして、三つ目の新たな類型、トライくるみんと申しますか、名称は未定でございますけれども、こういったものを創設することで、中小企業次世代育成支援に取り組んでいただく環境整備を一層進めてまいりたいと考えております。

岸本武史

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

物すごくびっくりして、いろんなベンチャーのやり方があると思いますが、我々はやはり、そこに場を与えるとか、実証実験のことをトライする、今、永平寺のところでやったりとか、それぞれのところでやらせてもらっていますので、そうした民間活力とか、これからの優秀な人材の皆さんアイデア等、あれを具現化できるようにしっかりと国交省としてはサポートするというのが我々の立場ではないかなというふうに思っております。

赤羽一嘉

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

くさいな、パソコン開いて打ち込むのんと、今まで書いて出してたのにというところから始まるわけですが、この先に、これを一回面倒くさいけれどもやってみると慣れが生じますし、かつ、これを入れていくことでどんなメリットがあるのかということを一生懸命説明をして、やっぱりやっていくことによって、推進していくことによって進んでいった感がありますので、今年やっぱり一番大変なのは、そういう抵抗感のある人にいかに抵抗感なくトライ

矢田わか子

2021-04-20 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

成長産業ということでトライしてくれる人たちは、そういう形で応援すればいい。だけど、基本的に守っていくべきものをないがしろにしてしまって十年が過ぎてしまった。だから、非常に焦るわけです。もう一生懸命農業をやってきた地域人たち、もう六十、七十、あと五年後考えると、もう本当、背筋が寒くなりますよ。  

森ゆうこ

2021-04-16 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

少なくとも、何もトライしなくて、難しいからできないと言っていることは、今後、我々も言っているように、コロナ禍において二割負担というのはいかがなものかということを言っているのであって、この医療制度そのものの改革ということは必要だと私も思いますし、そのときに引上げということをどう考えるのかということは、やはり分析をした上でやっていきたい、そういうことだと思うんです。  

稲富修二

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

実は私も、十三年前くらいにちょっとベジタリアンにトライしたことがあります。しかし、三日もたたずに、このプロテインパウダーでは満足しない私の筋肉がたんぱく質たんぱく質と叫び始め、そう長くは続きませんでした。そこで、基本的にお魚と野菜中心としたペスカタリアンという食のスタイルになりました。  話は戻りますが、本物の肉や野菜に代わる植物由来の肉、いわゆる代替肉が求められる時代が到来しております。

須藤元気

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

でも、トライするべきですよ、挑戦するべきですよ。失敗したっていい。挑戦をして、確かに気象庁の役割というのを国民に訴えていくべきだというふうに思います。  ところで、次に、先ほど山本議員も、それから岡本議員も議論しておりましたけれども、ハザードマップ中心とする、弱者に対する、災害弱者と言われている人たちに対する対策ということが、今までは不十分だったのではないだろうか。  

荒井聰

2021-03-10 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

次いで、参加委員との間で、ロボットテストフィールドに地元中小企業を参入させていく必要性処理水対策在り方帰還等の意思の把握及び避難者が帰還できない理由の分析福島子供たち内面世界復興計画に位置付ける必要性福島浜通りトライデックなど地域が主体となる取組を支援することの重要性、第二期復興創生期間における福島復興再生に向けた国の仕組み在り方などについて意見が交わされました。  

森まさこ

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

たち維新の会も、あるいは私も、これは、緊急事態だから、この第三波を抑えるための必要最小限のことにトライしたというつもりでおります。  まだ課題が残っています。例えば、国と自治体、国と都道府県知事との関係、根本的な課題が幾つか残っている。総理、是非、この第三波が落ち着いたら、改めて、落ち着いた環境新型インフル等特措法の大改正、再改正に取り組むべきだと思いますが、いかがでしょうか。

足立康史

2020-12-02 第203回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

○副大臣横山信一君) 米国のハンフォード地域における民間組織トライデックは、地域方向性を議論し、合意形成を図り、企業誘致産業振興を進める役割を果たしており、有識者会議最終取りまとめにおきましても、このような組織や枠組みを本拠点に合わせて検討することが重要であるという旨の指摘がされているところでございます。

横山信一

2020-12-02 第203回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

私は、このトライデック機能国際教育研究拠点を成功に導くためにも重要と考えておりますが、現在、浜通りでも福島浜通り版トライデックの構想が進められておりまして、来年二月にも設立予定とされているところであります。この地元の声を反映した国際教育研究拠点を構築するに当たり、こうした草の根の取組を国としても支援していくべきと思いますが、いかがでしょうか。  

若松謙維